雨水浸透工法
⇒ 雨水浸透工法 -2 へ
  都市部や近郊の開発が進むにつれ降雨水の流出時間が早くなり、下流域で都市型の洪水が多発するようになって来ました。自然の持つ雨水浸透能力を生かし降雨水を地下に浸透させる雨水浸透工法を開発しました。
浸透水の影響範囲(低水位)
浸透水の影響範囲(高水位)
浸透ポラコン(側溝)施工状況
浸透ポラコン(貯留浸透層)施工状況
⇒ 項目紹介ページへ戻る
⇒ 実績紹介ページへ戻る